なんでいけると思ったの?WordPressサイトのびっくりエピソード~画像編

WordPress

画像にまつわるエピソード

 WordPressで管理運営されているサイトを見ると、ほとんどのサイトで実写のイメージ画像を多用している印象を受けます。

 画像を素材として提供しているサイトから、きちんとした手順で保存して使っているのならまだしも(商用利用可かどうかの確認も重要です)、たまにびっくりするような使い方をしている場面に遭遇したりします。

 今も脳裏に焼き付く強烈なエピソードを、厳選してご紹介します。

 

(Sponsor Link)

 「出典」と書けばいいってもんじゃない

<びっくり1号(仮名)さんの例>
景色の画像の下に、地名+「出典:トリップアドバイザー」 ※アフィブログ
 これは最初に見たときは、思わずわが目を疑いました。

 「いや待てよ……知らないだけで、トリップアドバイザーという写真素材サイトがあるのかもしれないし……」と一瞬考えましたが、他のページを見ると旅館やホテルの画像もあったのであのトリップアドバイザーで間違いないかと思われます。(びっくり1号さんのサイトが、何をメインに扱うサイトだったかは忘れてしまいました)

 

 出典と書いてリンクを貼っておけば、そのサイトで使われている画像を勝手に持ってきてもいいと思ってしまっているパターン。ダメです。

 なかなか新しいですよね。思わず感心してしまいそうになります。

 直リンクになっているかどうかまでは確認しませんでしたが、多分大丈夫だったと思います。直リンクのしかたまではわかっていないと信じたい。信じさせてくれ……。

 

 

ここで「直リンクってなんだよ?」と思った方、すみません

 

私は #インターネット老人会 の里の者なので、独特な用語を使います

意味がわからなければGoogle先生に聞いてくださいね

 

 サイトのFAQを見てみると……

 サイトのFAQには、口コミに掲載されている画像を二次利用してよいのは

私的利用または非商業的な目的のために限られているサイト(ブログ)

に限る、とありました。

 

 アフィリエイトのリンクをバンバン貼っているようなサイトは「商業的な目的、つまり利益を得る目的で運営しているということなので、除外される要件には含まれず確実にアウトである」ということが読み取れます。

 

 FAQのページ内の、写真の二次利用について教えてください。を参照しました。
(なんかこのブログカード大きくない……?まあいいか)

 

 アフィリエイターとネットリテラシー

 パソコンの知識ゼロでも稼げる!
 インターネットを始めたばかりの初心者でもWordPressが使えます!

 などという謳い文句で迷える子羊たちをアフィリエイトのリンクへ誘導するサイトが昨今たくさんありますが、そういう人たちは利用者のことを養分としか思っていないので、ネットリテラシーの普及などについては全く考えていません。

 そういうものがある、ということを知らないアフィリエイターが存在する可能性も否定できません。

 学校でも教わってきていないため、やってはいけないことがあるということすら知らない人もたくさんいるのでしょう。

 これがもし学生の身分なら「ひとつ勉強になったね!でも、大人になってからは『知らなかった』では済まされないんだぞっ☆彡」で終わるかもしれませんが、問題なのはアフィブログの運営者がいい年齢の大人ばかりだということ……。

 本人に悪気はないのかもしれませんが、悪気がないだけにたちが悪いとも言えるでしょう。

 まあ直リンクされているとしたらその画像を別の画像に差し替えておけば、無断転載をした人へ間接的にお灸をすえることは可能ですけどね。

 

 余談になりますが、私がどこでネットマナーやネットリテラシーを学んだのかについては、また別の機会にお話しできたらと思います。

 

 転載と引用の違いや、引用についての解説が詳しくわかりやすいサイトです。

 私もnaverまとめは利用しないようにしよう……。(数年前からなんとなく、検索結果でアドレスを見てnaverだったときはクリックしないようにしていましたが)

 

(Sponsor Link)

 

 続いての例です。

 顔写真が欲しいのはわかるけど……

<びっくり2号(仮名)さんの例>
タレントの公式サイトを表示させたノートPCの画面をやや引きの構図で撮影し、掲載

 テーブルの上がごちゃついている様子も写り込んでいました。

 そこまでして、そのタレントの公式サイトの画像を載せたいとする心意気。そして熱意。ぜひ別のことに活かしてほしいと思わずにはいられません。

 

 そのブログのライターさんは法律の予備知識が多少ある方のようだったので、

スクリーンショットをそのまま載せるのは多分まずいよなあ?

せや!PCで偶然開いていたことにして、何かダメや言われたら

「部屋を撮影したら偶然写ってもうたんや~~」ってことにしよ!!

という流れで撮影して、ブログにアップしたのではないかと推察されます。

 恐らくはスクリーンショットだとそのタレントの肖像権を侵害するのではと考えたのではないでしょうか。

 

 私は法律の専門家ではありませんので、この行為が限りなくクロ寄りのグレーであることくらいしかわかりませんが、スマホやデジカメで撮影した画像だとトリミングしたとしてもどうしてもサイズ(容量)が大きくなってしまうことなどから、たとえば自力で似顔絵を描いてみるとか何か別の方法があったのではないかと思ってしまいます。

 ちなみに、タレント=堀江貴文氏です。著書について書かれた記事でのことでした。

 以上、びっくりさん目撃談、おしまい。

おわりに

 ブログの記事に載せるイメージ画像は、アイキャッチと言って外部サイトにリンクが貼られたときに名刺のような形で表示されることがあるので、時間やお金をかけておしゃれな画像を見つけてきて貼りたくなる気持ちはすごくよくわかるんです。

 アイキャッチ画像が入ったブログカードの例↓

プロフィール
◎Ridatsu(りだつ):とうめいないろのいきもの さまざまなしがらみからりだつしようとしている

 でも、正直なところ見る側からすると全く関係ないことなんですよね。

 パソコンでネットをする人よりも、今はスマホから見る人の方が多いという話もよく聞きます。パソコンどころか、家にネット回線がないとか何とか。

 大画面化が進んでいるとはいえ、スマホで見たときに「画面のほとんどが画像」という状況はあまりよろしくないのではと思います。

 

※個人の見解です


(続くかもしれないし、続かないかもしれない)
文字数:2761